更年期障害

健康と生活の広場

更年期障害

スポンサードリンク

更年期障害と向き合う



私も、自分の事として更年期障害と向き合う年齢になってきています。


実際、私の友達が更年期障害のため不眠でつらい思いをしています。
婦人科の病院に通ったり、気分転換にテニスをやったりしています。
また、顔のほてりがひどい人もいました。
人によって更年期障害の症状もさまざま・・・・。
日常生活に支障をきたす人もいれば、さほど何事もなく過ぎて行く人もいます。
いずれの場合でも、周りの理解が大きな役割をはたすのではないでしょうか。


平均閉経年齢の前後、40歳代後半〜50歳代後半位までの間を更年期と
言われているようです。


閉経前後に、卵巣機能の低下により女性ホルモンの分泌が減少していく事により起こる、
さまざまな症状を、更年期障害と呼ばれています。


(精神神経系の症状)
頭痛・めまい・物忘れ・耳鳴り・集中力の低下・不眠・不安感・いらいら・・など


(自律神経系の症状)
動悸・息切れ・のぼせ・顔のほてり・冷え・・・など


(その他の症状)
しびれ・かゆみ・肩こり・関節痛・湿疹・発汗・食欲不振・
倦怠感・腰痛・吐き気・便秘・下痢・・・・など


注意しなければいけないのは、高血圧や骨粗鬆症などの病気の原因にもなったり、
生活習慣病などほかの病気を引き起こす時期でもあるのと言われているので、すべての
症状を更年期障害ととらえるのではなく、気になる点は産婦人科で相談されるといいの
ではないでしょうか。
   

治療法としては、症状を軽くするためにホルモン剤などが使われているようです。
病院での治療とあわせて更年期をうまく乗り切るためには、更年期障害ときちんと向かい合い
体を動かしたり、趣味を見つけたりと気分転換できるものを見つけ、心の負担を軽くしむりせず
明るく乗り切りたいですね。


環境の変化やストレスが、更年期障害を引き起こす原因になる場合もあるようです。
周りの理解も、症状を軽くするための大きな役割を果たすと思います。
きちんと向き合うことによって、更年期障害の症状を軽くする事が出来るのではないでしょうか。


誰もが年を重ね、年齢からくる病気を抱えることになると思います。
わかってはいても、年齢からきている部分もあるんだからって言われると、ちょっと
ショックですよね。
健康
健康と生活の広場〜TOP
婦人科検診のすすめ
   卵巣のう腫になって・・!
   子宮筋腫になって・・!
   子宮内膜症について
乳がん検診のすすめ
   乳腺炎と乳腺症について
   乳腺葉状腫瘍について
月経異常について
更年期障害と向き合う
しみ・肝斑(かんぱん)とは
肌トラブル(乾燥肌・にきび)
骨粗鬆症予防
冷え性対策
便秘の解消
眼精疲労とは
肥満症を予防する
子供の肥満を考える
ふけ症の予防について
わきが(ワキガ)と多汗症
検査と検査結果の見方
デトックスで体の中からきれいに
リラクゼーションの広場
生活
ハーブ大好き
住まいの掃除
花のある暮らし
ペットと暮らす
災害に備えて・防災用品
童話作家・新美南吉
プロフィール・免責
プロフィール
免責事項について


スポンサードリンク
Copyright (C) 健康と生活の広場 All Rights Reserved