子供・肥満

健康と生活の広場

子供の肥満

スポンサードリンク

子供の肥満を考える



調査によると、子供肥満が年々増え続けていると言われています。
子供肥満は大人になってからも肥満になる可能性が多いので、要注意です。


乳幼児の発育状況を知る目安としてのカウプ指数と学童の発育状況を知る目安としての
ローレル指数を掲載しました。
更新!!
カウプ指数ローレル指数
追加しました。
肥満外来で、肥満治療を受けている子供たちが増えているようです。
内臓脂肪型肥満は、見た目では分かりにくい場合があるため、現状より多いだろうと
推測されているようです。


高カロリー・高タンパク食品・甘いお菓子や清涼飲料水などの過剰摂取や常に食べ物が手に届くところにある、不規則な食事時間・朝食を抜く・運動不足などが要因となっているようです。


肥満が増えている反面、思春期の女子に関しては、やせ願望の若年化がみられ問題に
なってきています。


成長期の無理なダイエットが、成人してからの体にさまざまな影響を与える事が分かってき
ています。


学童の発育の状態を知る目安として、ローレル指数が用いられます。
ローレル指数=(体重kg÷身長cm)×10
ローレス指数 判定
100以下 やせすぎ
101以上〜115未満 やせぎみ
116以上〜144未満 標準
145以上〜159未満 太りぎみ
160以上 太りすぎ


◆肥満の原因
   ・食べ過ぎ(常に、食べ物が手に届く状態にある。)
   ・遺伝(両親が肥満だと、子供の80%が肥満になると言われています。)
   ・運動不足(テレビゲームの普及や塾通いなどによる運動不足)
   ・親の過保護


◆肥満の対策
   ・朝食を抜かず、3食きちんと食べるようにしましょう。
   ・夜食は肥満の原因です。
   ・ながら食いをやめる。
   ・脂っこいもの・糖分の多いものは、なるべく避ける。
   ・ゆっくり、良く噛んで満腹中枢を刺激してあげましょう。
   ・運動をしましょう。(家のお手伝いなども続けると、運動になりますよ。)
   ・夜更かしなどしないで、規則正しい生活をしましょう。
   ・家族の協力が大切です。


子供の肥満は、生活習慣病予備軍と言われています。


また、肥満が原因でいじめの対象になったり、劣等感・ストレス・不登校・集団生活に溶け込めない、なども心配されています。
心理的なストレスで、過食が増し悪循環になってしまいます。


肥満がさまざまな病気を引き起こす原因にもなっていますので、食生活や生活習慣を改善
することが大切になってきます。
子供の肥満には家族みんなの協力が必要になってきます。


乳幼児の肥満は学童の肥満につながります。
小児生活習慣病の原因となる肥満症は、早期改善が必要となります。
体重と身長から割り出すカウプ指数によって、肥満の程度を測定します。
カウプ指数は、乳幼児の発育状態を見るための目安です。


カウプ指数=体重(g)÷身長(cm)×10
カウプ指数 判定
13未満 やせすぎ
13以上〜15未満 やせぎみ
15以上〜19未満 標準
19以上〜22未満 太りぎみ
22以上 太りすぎ


健康
健康と生活の広場〜TOP
婦人科検診のすすめ
   卵巣のう腫になって・・!
   子宮筋腫になって・・!
   子宮内膜症について
乳がん検診のすすめ
   乳腺炎と乳腺症について
   乳腺葉状腫瘍について
月経異常について
更年期障害と向き合う
しみ・肝斑(かんぱん)とは
肌トラブル(乾燥肌・にきび)
骨粗鬆症予防
冷え性対策
便秘の解消
眼精疲労とは
肥満症を予防する
子供の肥満を考える
ふけ症の予防について
わきが(ワキガ)と多汗症
検査と検査結果の見方
デトックスで体の中からきれいに
リラクゼーションの広場
生活
ハーブ大好き
住まいの掃除
花のある暮らし
ペットと暮らす
災害に備えて・防災用品
童話作家・新美南吉
プロフィール・免責
プロフィール
免責事項について


スポンサードリンク

スポンサードリンク
Copyright (C) 健康と生活の広場 All Rights Reserved